[2024年版]手帳のフォーマット一覧とおすすめ手帳

手帳
Pocket

こんにちは、えみです。

今年も手帳シーズンがやって参りました!

来年の手帳はどれにしようかと手帳会議をしている方もいらっしゃるかと思います。

今回は、手帳選びでお悩みの方のために

  • 手帳のフォーマットの種類
  • 各フォーマットのおすすめの使い方
  • 各フォーマットを採用しているおすすめ手帳

についてまとめました。

各商品リンクは適宜最新のものになるように更新していく予定ですが、リンク先が前年度版のものの場合もありますので、ご購入の際にはよくご確認くださいね。

ラインナップ

月間/マンスリー

見開きで1ヶ月が見渡せるタイプです。

ブロック

オーソドックスなカレンダータイプの形です。

ジブン手帳より

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

ホリゾンタル

「ホリゾンタル」は直訳すると「水平な」という意味。1日が横長で、縦軸が日付けになっています。

デルフォニクス・ロルバーンダイアリーより

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

ガントチャート

バーチカルとは対照的に、1日が縦長になっていて、横軸が日付けです。

NOLTY能率手帳1より

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

週間/ウイークリー

見開きで1週間が見渡せるタイプです。

ホリゾンタル

横長に分割、1ページに3〜4日で見開き1週間分です。

1日の書けるスペースは広め。

実物がなかったのでイラストですみません

1ページ1週間、見開きで2週間のものもあります。

無印良品・上質紙スリムタイプマンスリーウィークリーノートより

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

レフト式

見開きの左側ページを横長に7等分、右側ページがフリースペースになっているものです。

無印良品・上質紙マンスリーウィークリーノートより

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

バーチカル

直訳すると「垂直の」という意味で、見開きを縦長に7等分したものです。

ジブン手帳より

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

ブロック

1ページを十字に分割したもの。1日分が箱型になっています。

実物がなかったのでイラストですみません

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

デイリー

主に1日1ページのものが多いですが、1日2ページのものもあります。

ほぼ日手帳オリジナルより

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

年間

見開きで1年間または半年前後が見渡せるものです。

無印良品・上質紙マンスリーウィークリーノートより

詳しい説明とおすすめはこちらから飛べます

それぞれの特徴とおすすめ手帳

マンスリー・ブロック

一般的な「カレンダー」の形で、見慣れているので曜日なども感覚的に把握しやすいです。

手帳といえばこのフォーマットを連想する人も多いのではないでしょうか。

日をまたぐスケジュールも書きやすいですが、週をまたぐ場合は書きにくい・見づらいと感じることも。

日曜始まり・月曜始まりがあるので、仕事や学校用などの用途に合わせて好みで選べます。

ブロックマンスリーのおすすめ手帳

個人的に紙質が好きなのがこちら。裏抜けしにくく筆記具を選びません。

余白を多めにとったデザインで、いろいろな使い方ができます。

マンスリー・ホリゾンタル

縦軸に日付が入っているので、上から下へ向かって日が進みます。

縦線で区切って使うことで、複数の項目ごとの記入ができます。

仕事とプライベートの予定を分けて書きたい場合や、家族のスケジュール、家計簿などにも使いやすいです。

ホリゾンタルマンスリーのおすすめ手帳

人気の「ロルバーンダイアリー」の、「ログチャート」というタイプ。

見開きでブロックとホリゾンタルの2種類が見渡せるので、自分のスケジュールと家族のスケジュール、といった風に分けて管理することも可能です。

マンスリー・ガントチャート

ホリゾンタルが縦軸だったのに対して、ガントチャートは横軸が日付になっていて、横へ日が進んでいきます。

1日ごとのスペースには文字が記入しづらい(縦書きになってしまう)ので、細かいスケジュールの管理はしづらいかもしれません。

プロジェクトごとの進捗管理や、ハビットトラッカー、体調管理などに向いています。

ガントチャートのおすすめ手帳

↓私が初めてガントチャートを使った手帳がこちら。ウィークリーはバーチカルタイプで、やりたいことや本、映画などが書けるリストのページも充実しています。ライフログを書くのにおすすめの一冊。

ウィークリー・ホリゾンタル

1日が横長のスペースで、見開き1週間になっています。

見開きを6等分にして土日は平日の半分のスペースというお仕事手帳向きのものや、1ページ1週間・見開き2週間のものなどもあります。

また、時間軸の入っているものもあります。

まとまって書けるスペースがあるので、日記やタスク管理に向いています。

ホリゾンタルウィークリーのおすすめ手帳

ウィークリー・レフト式

ホリゾンタルとほぼ同じですが、違いは右ページがフリースペースになっていること。

仕事用に使う場合でも、右ページにたくさんメモが書けます。

左に1日ごとの日記、フリースペースに+αで書きたいこと・・・週ごとのハビットトラッカーや週のまとめなどを書くのもいいと思います。

レフト式のおすすめ手帳

ウィークリー・バーチカル

1週間を縦長に1日ごと区切った形です。

縦に時間軸が入っていて、細かい時間の管理がしやすくなっています。

手帳によって時間軸に差があり、24時間均等に入っているもの、日中のみのもの、24時間入っているけど日中と夜間で幅が違うものなど、ものによって異なるので、使い道や生活スタイルに合ったものを選びましょう。

仕事などで詳細な時間の管理が必要な方や、行動・睡眠ログをつけたい方におすすめです。

バーチカルのおすすめ手帳

「ガントチャート」の項目でもおすすめした「ジブン手帳」のラインの1つ、「biz」。シックなデザインになっているのでお仕事用におすすめ。時間の目盛りは24時間ですが、夜中は幅が狭く、その分日中の記入スペースが広くなっています。

縦軸がざっくり2〜3つくらいに分かれているタイプは下のスペースが自由に使えるので、あまり細かく時間管理する必要はない方はこちらもおすすめ。

ウィークリー・ブロック

1ページを十字に区切って4分割して、見開きで1週間になっているものです。

週の途中で段が変わり日の流れが切れてしまうので、日をまたぐスケジュールなどは視覚的に追いづらいです。

書くスペースは広いので、日記やタスク管理など、1日で完結するものにおすすめです。

ブロックウィークリーのおすすめ手帳

シンプルなデザインですがカラーが豊富で、同じピンクでも微妙に色味が違うものが何種類かあったりしてかわいいもの好きにはたまりません。紙質もサラサラしていて引っ掛かりがなく書きやすいです。

左ページにギュッと1週間のブロック型バーチカルがまとまっていて、右はフリーページになっています。9月始まりなので、今すぐから長く使える!

デイリー

1日1ページで、時間軸が入っているものもあります。

イラストやマステ・シール・切り貼りなどでデコレーションしたり、仕事用ならスケジュールと一緒にメモも書き込んだりして使えます。

デイリーのおすすめ手帳

1日1ページの手帳の代表格。オリジナルサイズ(A6)とカズン(A5)があります。

こちらはA5の前・後期分冊版。持ち運びにも便利ですし、たくさん貼っても分厚くなりすぎません。

2024年版は9月1日発売予定です。

システム手帳用のリフィルになりますが、1日2ページでタスク管理や1日の振り返りなどがしっかりできるものもあります。

年間

見開きで1年間を見渡せるものが多いですが、中には見開き半年、4ヶ月などといったものもあります。

小さなサイズの手帳で見開き1年だと、書き込むスペースがほとんどないので選ぶ時には注意が必要です。

学校や仕事の年間スケジュールを書き込んだり、ログや日記を書いている手帳であれば、このページにその日あった主なことを書いておくと、目次のような使い方ができます。

年間ページのおすすめ手帳

↓見開きで4ヶ月、長期的な予定が俯瞰出来るのに書き込めるスペースもちゃんと確保されているので、マンスリーがなくてもこれだけで予定管理できてしまうのでは?というくらいです。

上部にスペースがあるので項目を書き込んで、月間のハビットトラッカーとして使うのもおすすめです。

2024年版は9月1日発売予定です。

まとめ

手帳の主なフォーマットと、それぞれのおすすめの使い方・おすすめ手帳をご紹介しました。

一冊の手帳にいくつかのフォーマットが組み合わさって構成されていることがほとんどなので、使い方に合った一冊が見つかるといいですね。

手帳選びにお悩みの方のお役に立てたら嬉しいです。

コメント