今週のジブン手帳 ログの書き方ルール

手帳
Pocket

こんにちは、えみです。

もう9月!

1年あっという間に過ぎていきます。

今週は2022年の手帳が続々と発売されて、手帳界隈も賑わっていました。

そんな1週間の私のジブン手帳です。

今週のジブン手帳

よーく見ると書いてありますが、ついに!ジブン手帳DAYsを購入いたしました〜!

今年は挫折してバーチカルに戻ってきてしまったのですが、再チャレンジします。

今日は、DAYsになっても続けていくであろう「ログの書き方ルール」をご紹介します。

書き方のルール

ログを書くようになって6年目になりますが、書き方の基本ルールは長いこと変わっていません。

どこに何を書くか

その日のお天気・気温・ニュースで印象に残ったものを1番上の欄、下のスペースに簡単な日記と食べたものを書きます。

時間軸の部分はその時間にしたことを書きます。

色分け

全てマイルドライナーで色分けしています。

  • 睡眠→スモークブルー
  • 家事→シトラスグリーン
  • 手帳タイム→ラベンダー
  • 仕事→サマーグリーン
  • 家族の用事→アプリコット
  • 自分時間→レッド

他の手帳に浮気していた時期もこの色分けは変わらなかったので、過去のものを見返していても統一されていてわかりやすいです。

区切り方

睡眠は横線で区切ります。

家の中でのことはスペース左側に線を引きます。

外でしたことは四角く枠で囲みます。

ルールを決めておくメリット

ルールを決めておくといいこともあります。

  • パッと見て見やすい
  • 毎日「どこから書こう」と悩まない
  • 手帳が変わっても対応しやすい

色や書き方が固定されていると、過去の手帳を見返す時にもパッと見ただけでわかりやすいです。

また、書く時に悩まず書けるので、めんどくささを感じることなく書けますし、手帳を変えてフォーマットも変わってしまっても対応できます。

頭を使わずに書けるので、ログを続ける秘訣でもあります。

まとめ

ログを書く時の

  • 何をどこに書くか
  • 色分け
  • 線の引き方

などのルールを決めておくことで、手帳を変えた時などでもすんなり書けますし、過去のものを見返した時にも見やすいです。

また「頭を使わなくても書ける」というメリットもあります。

これも、無理なくログを長続きさせる秘訣です。

ジブン手帳のガイドブックは読みましたか?

今年も読み応えバッチリでした!

もう来年のジブン手帳を買った方も、これから買う予定の方も、買おうかどうしようか悩んでる方も、読んで役に立つ情報が満載です!

オススメです!!

コメント